或る日のこと、カップヌードル シーフードKINGを食べました。
2012年08月11日
2012年04月11日
2012年01月20日
カップヌードル
2011年9月18日にカップヌードルは生誕40周年となりました。カップヌードル発売40周年の節目となる2011年4月26日から6月30日までの間、『歴代カップヌードル復活総選挙 40th Anniversary CUPNOODLE』と題して、過去に発売されたカップヌードル73種類の中から、復活及び限定発売を賭けて、カップヌードル公式サイト内にて行われたキャンペーンでした。
総得票数1,867,933票による結果は1位「カップヌードル 天そば」、2位「カップヌードル ブタホタテドリ ローストしょうゆ味」、3位「カップヌードル スパイシーカレー」となり、3位から順に2011年11月から1ヶ月ごとに発売されました。
http://senkyo.cupnoodle.jp/?a=1
最下位はカップヌードル バリトンのようですが、全く記憶にない商品でした。名前を見ても何味なのか想像すらできません。
歴代カップヌードル復活総選挙 第3位となった「スパイシーカレー」。
2011年11月04日
2011年09月22日
CUP NOODLE ごはん
2011年04月27日
どん兵衛渋谷駅ナカ店(閉店)
JR渋谷駅ホームに昨年の11月2日から5月末までの予定で「日清のどん兵衛」のアンテナショップ「どん兵衛 渋谷駅ナカ店」が営業しています。
日清食品では一昨年10月にも同様の期間限定店を同駅ホームに出店しましたが、2年目となる今回は規模や出店期間を大幅に拡大しています。
お店は山手線外回りホーム、恵比寿寄りのスペースに出店しています。続きを読む
2010年12月14日
2010年09月05日
2010年03月03日
2010年02月01日
サンヨー食品 「アイバンラーメン 塩」@サークルKサンクス
2009年11月23日
2009年11月10日
2009年10月27日
2009年09月17日
2009年08月27日
明星食品 「地域の名店シリーズ 龍上海」 カップ麺@セブンイレブン
2009年08月15日
2009年08月09日
2009年07月26日
2009年07月02日
サンヨー食品 「サッポロ一番 名店の味 青葉 中野本店 中華そば」
2009年06月12日
日清食品 ルーキーズ 青春の塩とんこつ 赤と黒のダブルマー油@セブンイレブン
大ヒット映画「ROOKIES 卒業」の公開を記念して、セブン&アイ限定でカップ麺を発売しました。
スープは塩とんこつスープをベースに別添の「赤の唐辛子マー油」と「黒の焦がしマー油」による辛く香ばしい味わいが特徴です。
麺重量はなんと120gの超大盛でした。
続きを読む
2009年05月25日
2009年05月18日
2009年05月04日
2008年11月09日
カップヌードル ミルクカレー

日清食品が、カレー味のカップ麺にミルクのまろやかさが加わった「カップヌードル ミルクカレー」を2008年5月19日に発売しました。 ポテト・肉などの具材は「カップヌードルカレー」と同じで、スープにミルクの「まろやかさ」「コク」を加えましたた。
定番商品である「カップヌードルカレー」をホットミルクで作ると美味しい、という噂がネット上で広がったことが開発のきっかけで商品化され、 価格は170円で販売されました。
2008年10月29日
2008年08月22日
2008年07月20日
サッポロ一番 カップスター ビッグ しょうゆ
2008年07月12日
2008年05月19日
2008年04月27日
2008年03月28日
池袋大勝軒 野菜盛タンメン 復刻版
今年の1月21日に発売された池袋大勝軒 野菜盛タンメン 復刻版¥250です。
エースコックは2003年から池袋 大勝軒とのタイアップカップ麺を毎年販売していますが、今年はこのタンメンの復刻版でした。
続きを読む